ティターンズ(ガンプラ)

ティターンズ(ガンプラ)

 ガンダム!ガンプラ通販 > NRX-055 バウンド・ドック

NRX-055 バウンド・ドック

NRX-055 バウンド・ドック

旧ジオン軍モビルアーマーのMAM-07グラブロがベースとなっており、オークランド研究所において、ニュータイプ用に調整された。基本的にはニュータイプ用だが、ニュータイプや強化人間でなくても扱うことが可能である(ニュータイプでも強化人間でもないジェリド・メサが搭乗してたのはそのためである)。しかし、機体性能は完全には引き出す事が出来ない。


可変MAなので大型で更に右手がマニュピュレーターではなくクローで左右非対称という、グリプス戦役時の戦闘兵器の中でも特に異彩を放つ姿をしている。また、スマートな上半身にマッシブな下半身だが宇宙空間での機動性は高い。モビルスーツへ変形の際は、MA形態時のメインカメラが左腕部に、クローアームが両脚になる。サイコミュを搭載しているが武装ではなく機体制御に使用している。試作機であるが3機が生産された。


パイロットは、濃紺/赤紫の機体にロザミア・バダム。複座式のグレーの機体はゲーツ・キャパとローレン・ナカモトがサイコガンダムMk-IIの随行に使用。ジェリドも最後の乗機として搭乗した(劇場版ではジェリド機のみが登場)。

プラモデル


MS IN ACTION!! バウンドドッグ(ゲーツ機)
MS IN ACTION!! バウンドドッグ(ゲーツ機) 価格: 2,940円(送料無料)
サイズ: 全高約165mm
TV「機動戦士Ζガンダム」に登場したバウンドドッグのバリエーション機。

グレーを基調としたゲーツ・キャパ専用機です。

戻る ページトップに戻る
前へ: 次へ:

NRX-055 バウンド・ドック

Copyright(C) 2005 「ガンダム!ガンプラ通販」All Right Reserved

ティターンズ(ガンプラ)
RMS-106 ハイザック
ORX-005 ギャプラン
PMX-003 ジ・オ
RX-121 ガンダムTR-1[ヘイズル]
PMX-001 パラス・アテネ


RX-110 ガブスレイ
RX-139 ハンブラビ
RMS-108 マラサイ
NRX-055 バウンド・ドック
MRX-009 サイコガンダム
エゥーゴ(ガンプラ)
RMS-099 リック・ディアス
RX-178 ガンダムMk-II
MSA-003 ネモ
アーガマ


MSN-00100(MSN-100) 百式
MSZ-006 Ζガンダム
MSA-005 メタス
地球連邦軍(ガンプラ)
MS-11 アクト・ザク
RMS-117 ガルバルディβ


ジムスナイパーカスタム
NRX-044 アッシマー
アクシズ(ネオ・ジオン)(ガンプラ)
AMX-004 キュベレイ


AMX-003 ガザC